生育記録 バナナの株 昨年6月頃にバナナの株を植えましたが、その後、親株の周りに子株がたくさん出てくるようになりました。2025年3月の状況は以下の通り。 窓の下の株 親株の周りに順序よく、株が出現しています。できたての株もいれると5株あります 菜園内の株 菜園... 2025.03.22 生育記録
株分け バナナの移植 猫の額ほどのスペースに、昨年の6月に植えたバナナの株の周りに、株ができました。大きさもそろそろ移植しても良いサイズかと思い、シャベルで親から分離し、葉っぱを落として、菜園に移植しました。 2025.03.22 株分け
移し替え 黄斑月桃の移し替え メルカリに出品していた、石垣島産の黄斑月桃の苗を、ダイソーで購入した200円の鉢に移し替えました。土には、これもダイソーで購入した植物の土とメイクマンで購入した培養土を混ぜたものを使用しました。 届いたときの、キフゲットウです 2025.03.22 移し替え
播種 早生枝豆の種を直接路地に蒔く 新しく作り直した畝に、早生枝豆の種を蒔きました。ダイソーで一袋50円で買った種ですが、二袋で、30粒の種しかありませんでした。 1つの穴に3粒づつ入れて、培養土で盛り付けました。種の数は30粒だったので、10穴になります。毎年、早生枝豆を育... 2025.03.20 播種