移し替え

移し替え

ポットの月桃を露地に移し替え

ポットに種を入れて発芽させ、室内で育てていた月桃を露地に移し替えました。 将来的には、金網のフェンスを外して、月桃の垣根にしたいと考え、菜園西側の端に移し替えました。
移し替え

パッションフルーツ、サニーシャインを植える

メイクマンで購入してきた、パッションフルーツ、サニーシャインを露地に植えました。数日前に購入した、パープルとは違う品種で、実の色が黄色いみたいです。 楽しみです。
移し替え

ししとうの苗を露地に植える

メイクマンで、一株98円で安売りしていた、ししとうの苗を菜園に移し替えました。
移し替え

葉ニラの苗を露地に植える

メイクマンで購入した葉ニラの苗を2株、露地に植えました。一株158円(税込み)でした。
移し替え

パッションフルーツの苗を露地に植える

メイクマンで、元気そうなパッションフルーツ(パープル)の苗が売られていたので、思わず購入しました。 10年以上前、庭のフェンスにパッションフルーツを植えていたことを思い出しました。その時のパッションフルーツは、虫に食われることもなく、かなり...
移し替え

ラジャスタン・チリの移し替え

ポットで育てていたラジャスタン・チリの株を大きく育っているものから8株、露地に移し替えました。
移し替え

ラジャスタン・チリの大鉢への移し替え

5月21日に種を蒔いた、ラジャスタン・チリのなかで、一番大きく、元気に育っている株を1株、正方形の鉢に移し替えました。鉢底石を置いて、培養土を用いました。うまく育ってほしいものです。
移し替え

ラジャスタン・チリの移し替え

5月21日に種を蒔いた、ラジャスタンチリのうち、大きく成長している8株を畝に移し替えました。畝は東西に長い畝の一番北側の畝です。鷹の爪の隣に植えてみました。 翌日には、一部の株で元気がなく、蟻がたかっていました。蟻が悪さするとは思えないので...
移し替え

プリッキーヌーの移し替え

6月5日に種をポットに蒔いたプリッキーヌーのうち、大きく育っている個体を畝に移し替えました。また、同じ畝に移し替えていたプリッキーヌーで元気がなく枯れてしまったものを除去しました。 現在18株がこの畝に生息しています。
移し替え

激辛とうがらしの移し替え

ポットで発芽し育てていた激辛とうがらしのなかで、大きく育っている6株を畝に移し替えました。 早く実をつけてくれることを願っています。