播種 一寸そら豆、追加で種まき 一寸そら豆の種を100円ショップで2袋買っていました。10月18日にも種を蒔いています。 まだ、発芽は観測されていませんが、さらに3個の種をポットにまきました。 2022.10.21 播種
播種 一寸そら豆 100円ショップ・ダイソーの園芸コーナーで、大きなそら豆の種をみつけました。 2袋で100円、実質50円で、袋の中には3個の大きな種が入っていました。ちなみに、同時に買った「お多福そら豆」は4個入でした。 直径8cm程のポットに、オハグロ斜... 2022.10.18 播種
播種 お多福そら豆 100円ショップ・ダイソーで「お多福そら豆」という、大きな豆ができる品種のそら豆の種が販売されていました。ちょうど種をまく時期も今頃。ビールのおつまみにも良さそうです。 早速、ポットに種を蒔いてみました。栽培の仕方をユーチューブで見たところ... 2022.10.18 播種
生育記録 そら豆の発芽、路地へ植え替え 9月12日にポットに種を蒔いたそら豆ですが、17日頃から発芽が観測され、19日にはすべての個体での発芽が見られました。22日には、早い個体は結構な大きさまで成長し、ポットで窮屈しているようでしたので、4個体を路地に植え替えました。 すべての... 2022.09.23 生育記録
播種 そらまめの種を蒔く 2022年9月12日、100円ショップで買ってきたそら豆、商品名は「おつまみそら豆」をポットに蒔いてみました。 種の大きさが結構大きかったのには、びっくりしました。1袋の中には7粒の種が入っていました。 さて、うまくいくかな? 2022.09.12 播種