ニラ

播種

大葉にらの種をポットに

露地に種を蒔いた大葉にらが全然発芽しないので、ぽっとに種を蒔いてみました。 玉ねぎの種が発芽しなかったポットに種を蒔きました。一つのポットにおそらく5粒以上の種を蒔いたと思います。発芽するでしょうか? 種はJAで購入した種です。
播種

大葉ニラの種まき

長い畝の北から4番目の畝に、大葉にらの種を線状に蒔きました。 追記:一ヶ月たった10月25日時点でも一つも発芽しませんでした。
播種

大葉ニラの種をまく

メイクマンで購入した大葉にらの種を、現在ニラを植えた畝の延長線上に畝を作り、筋状に種を蒔きました。 追記:一月以上経っても発芽が確認できません。別の種を購入して蒔き直してみたいと考えています。
生育記録

大葉ニラの発芽確認

露地に種を蒔いた大葉ニラの発芽を確認しました。ニラ独特の細長い芽がでており、先端には種の殻のかけらをつけている個体もありました。