カナー

発芽

カナーの発芽確認

4月21日にペットに種を蒔いたカナーの発芽を確認しました。同じ日に畝に蒔いたカナーは発芽は見られませんでした。種を食べられたのかな?
播種

カナー再チャレンジ

タイから種を持ってきたは野菜のカナーですが、これまで、ポット、露地で挑戦しましたが、ポットでは間引きしたあと、虫に食われて全滅。露地では、発芽したあと大雨で無視が発生しこれまた全滅。 気を取り直して再度チャレンジ。今回ポットでは間引きはもう...
播種

露地植えカナーの発芽確認

4月12日に露地の畝に種を蒔いた、タイの葉野菜「カナー」の発芽が確認できました。 種を蒔いてから4日めでの発芽確認となります。 一方、ポットで発芽し、間引きをしたカナーたちの多くは、虫に食われたりして枯れてしまいました。
播種

カナーの露地への種まき

ポットで育成しているカナーですが、先日、間引きをしたあとから、元気がなくなってきた感じがあります。 元気のないポット育成中のカナー 虫に食われていたり、元気が無い個体が多いので、露地に種を蒔いて育ててみることにしました。 畝は、マンジェリコ...
間引き

カナーの間引き

ポットで育てているカナーですが、種を蒔きすぎて混雑し始めたので、一番大きな個体のみを残して間引きしました。 BEFORE BEFOR AFTER
生育記録

カナーの発芽確認

タイの葉野菜の一種、方ーの発芽を確認しました。
播種

カナー CHINESE KALE

タイで「カナー」と、呼ばれる葉野菜の種を蒔いてみました。 種は1mm ほどの球形をしていました。1ポットに5~10粒ほどを入れて蒔いてみました。