収穫 4月27日に、しなびたネギの球根をプランターに蒔いてから、約1ヶ月たち、収穫の時期になりました。 切り取った根本の部分には、早速汁を吸いにカタツムリがやってきていたので、対策をしないといけないようです。 2024.05.23 収穫
播種 二十日ネギの球根を蒔く 半年ほど前に、JAで購入し、そのまま植えもせず放置していた二十日ネギの球根を、プランターに植えてみました。 ネギの球根を半日ほど、メネデールの液に浸したあと、プランターに並べてみました。果たして、ちゃんと発芽するのでしょうか?それとも、干か... 2024.04.27 播種
播種 二十日ネギの球根を植える 先日、JAグリーン首里すいまーるで購入した二十日ネギの球根を植えました。 これまで、パクチーを植えていた場所で、先日パクチーの種を摂るために刈り取った場所です。 雑草を取り除き、牛ふんの堆肥を入れて耕し、だいたい10cm間隔になるように、球... 2022.06.18 播種
収穫 二十日ネギの収穫 4月16日に二十日ネギの整理をして、再生しないかなぁ~ と望んでいたのですが.. あれから、一ヶ月半、梅雨も後半に入った6月になると、二十日ネギも食べ頃を迎えました。 葉の先が少し黄色くなりかけていたので、早く収穫して食べないと、また、昔の... 2022.06.01 収穫
計画 二十日ネギの再生計画 2ヶ月ほど前に、近くのJAで二十日ネギの球根を買って畑に植えたのですが、2~3本収穫した後は、放置してしまった二十日ネギがあり、茎が緑色で食べ頃のものもあれば、黄色く変色して枯れてしまったくきもあります。 枯れた茎が目立つネギ そこで、半が... 2022.04.16 計画
播種 二十日ネギを植える まずは、先日少し耕したヶ所で畝を作ることにした。クチャ土に、鶏糞、肥料を混ぜ、クチャの塊をスコップで砕き、2~3cm以下になるように努めた。 その上に、「花と野菜の土」をトッピング。 そこに、二十日ネギを10cm間隔で配置した。 初めての畝... 2021.01.19 播種
買い物 土を耕すために鍬を買う 草刈りも終わり、落ち着いてきたので、家に近い側の土地を1mx5m程のサイズで畑として利用できるように、耕してみることにしたいと思います。 家にはスコップはあるのですが、鍬がなかったので、メイクマンまで行ってきました。 少し小さいかとも思いま... 2021.01.13 買い物