発芽 青じその発芽確認 1月19日に、正方形の鉢に種を蒔いた青じその発芽を確認しました。と、言っても、発芽したのはだいぶう前だと思います。気が付きませんでした。 青じその大きさから見て、最初に発芽して大きくなった個体の発芽は2週間以上は経っていると思います。はじめ... 2025.03.15 発芽
播種 とうがらし・青じその種まき 島とうがらし、プリック・デーン・チンダー、青じその種を巻きました。那覇の気温は、平年並みより多少低い、15~20度程度です。 島とうがらし:小さなポットに4~8粒ほどの種を入れました。種は昨年収穫した種です。 プリック・デーン・チンダー:同... 2025.01.19 播種
播種 青じその種をまく 9月20日、100円ショップ・ダイソーで買っておいた「青じそ」の種を、大きいサイズのポットの中に蒔きました。 直径1mm ほどの種 青じその種をポットに蒔く(9月20日) 追記 種をまいてから、約2週間たった10月4日ですが、目が出てきませ... 2022.09.23 播種