タイのユーチューブでホーラパーの増やし方を見ていたら、まず、水耕栽培的な方法で根っこをださせて、根っこが出たのを確認してから、土に移すという方法を紹介していた。
早速、見様見真似でやってみることにする。
動画では、ガーゼで固定しているのがあったが、そこまでする必要は無いと思ったので、ガーゼはつけていない。
栄養ドリンクの注入を紹介しているのがあったが、栄養分のかわりにメネデールを加えた。
葉っぱは、下部の水に浸かる部分の葉をちぎった。
光に当たると水が腐りやすく成るということで、ボトルの周りに紙を巻いた。本当は黒い紙がよかったが、手短になかったので、画用紙を巻いた。
室内の窓辺においておくことにする、直射日光が出る日は、移動する予定です。
動画では1週間ほどで目に見えるくらいに根っこが出始め、2週間目で土に植えられるほど毛むくじゃらに成るらしいが、果たしてどうなるか?



コメント