しまな、かきちしゃの種を蒔く 播種畝の半分ずつに植えました。 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2022.05.012022.05.04 は野菜として沖縄の八百屋でよくお目にかかる、「しまな」と「かきちしゃ」の種を蒔きました。沖縄では周年栽培ができるとのことなので、夏、野菜が不足するときに利用できればと思っています。 長さ2m程、幅50cm程の畝の中央に一筋の線を引くように筋状に種を蒔きました。 種の大きさが数ミリ程度の粒だったので、何粒蒔いたのかわかりませんが、おそらく、50粒づつ程蒔いたと思います。 JAで220円でした 黒い球形の粒 直径1mm程 メイクマンで330円 灰色みがかった細長い形の種 かきちしゃの種は土に比べて白いので確認できる。 畝の半分ずつに植えました。
コメント
[…] しまな、かきちしゃの種を蒔く […]