葉の大きなホーラパーの移し替え

移し替え

5月16日にホーラパーのメンテナンスを作業した際、葉の大きな株のホーラパーのいち部を切り取り、メネデール液につけて、水耕栽培的に育成させていた株の内、発根の状態が良い11株を、ポットに移し替えました。

土は、菜園のクチャ、堆肥とバーミキュライトを混ぜたものを用いました。

発根の仕方は、多くのものは先端部での発根ですが、一部の株では、節々から発根しているものもありました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました