挿し木 ラクサの挿し木 土地が売りに出されている菜園ですが、業者が土地の価格を調整しやすくしたので、不動産屋が見に来るようになりました。やがてこの土地が売られて、菜園でなくなる日も近いと思い、有効利用していない我が家の庭に、ラクサを挿し木しました。挿し木した場所は... 2024.07.23 挿し木
病気 ラクサの葉の変色 ラクサの葉に異常が見られました。茎の先端に近い一部の葉が茶色く変色している個体が見られました。病気なのか、暑さにやられた、もしくはラクサの葉どうしで、ぶつかり合ったりして損傷しているのか?原因はよくわかりません。 そのような症状がでた茎は刈... 2024.06.24 病気
実験 ラクサ・葉のない茎の挿し木 ラクサを収穫した後にのこる、葉がほとんど無い太い茎の部分がうまく根っこを出して挿し木できるかを実験してみました。 これまでは、葉っぱもそれなりにちゃんと付いている太い茎を切り取り、株の葉っぱをちぎり落として、トップの葉数枚を残した枝をメネデ... 2024.06.20 実験
実験 ラクサの挿し木・ミニ ラクサの沼から栽培面積を拡張するために、茎を取って、葉っぱや分岐した枝を落として、メネデール液に入れています。 この時、分岐した小枝、おおよそ5cm~10cm程の短いものは、これまで、捨てていましたが、ミニ挿し木をしたらどうなるか? 試して... 2024.06.15 実験挿し木
計画 ラクサの沼拡張計画 ベトナム料理店向けのラクサ、虫に食べられることも少なく、成長も早く、台風が来ても問題はなさそうなので、いつでも大量に出荷できるように、栽培面積を拡張することにしました。現在、最も南側の低地を利用していますが、まずは、現在の沼の終点の西側のエ... 2024.06.07 計画
害虫 ラクサの葉がカタツムリに食べられていた。 ラクサの注文があったので、500gのラクサを収穫しました。収穫した際に気がついたのが、葉っぱがなにかに食べられていて、穴が空いたり、かけていたりしていることです。 おそらく、カタツムリの仕業だと思われます。そこで、インドでチャイを飲んだ時に... 2024.05.31 害虫
移し替え ポットで育成させていたラクサの移し替え 収穫した際に余ったラクサの茎を、メネデール液に数日浸し、その後、ポットで育てていたラクサ、12株ですが。ポットのまま育てていても、これといった利点はないので、ラクサの沼に移し替えました。 今回は、がんまりで、数鉢は沼の深い部分。大雨が降れば... 2024.05.23 移し替え
移し替え ラクサの移し替え:パパイヤの木の周り 5月18日に刈り取ったラクサの茎をメネデール溶液につけた株、約30株を、ラクサの沼のパパイヤの木の周りに移し替えました。梅雨に入って2日目で、雨が上がったときに作業を行いました。 BEFORE 移し替え後 2024.05.22 移し替え
病気 タライのラクサ、元気なくなる ユーチューブを見て真似てみた、タライに培養土を入れ、ラクサを栽培する方法。 最初の数日は、特に問題はなかったものの、今日見ると、葉っぱがしわしわになっています。 水はちゃんとありますが、腐敗臭がしています。やはり、閉鎖的空間ではうまく育たな... 2024.05.18 病気