バタフライピーの苗

メイクマン一日橋店に、堆肥や化成肥料を買いに行ったところ、野菜の苗コーナーで、バタフライピーの苗が販売されていました。バタフライピーは青い花びらから抽出される青色の成分が、炭酸水に浸すと色が変わるという面白い特徴があるハーブです。お値段も1...
移し替え

ホーラーパー、ポットから露地へ移し替え

タイバジルとも呼ばれている、タイ料理によく使われるハーブの一種であるホーラパー(タイ語:โหระพา)、昨年11月に苗を買って育てて、少し大きくなったところで、茎の一部を取って、ポットに挿し木をして育てていました。ようやく露地に移し替えても...
移し替え

島とうがらし、ポットから露地へ移し替え

種をポットに蒔いて育ててきた島とうがらしですが、葉数も6~7枚以上になり、露地に移してもいい頃になったと判断し、4個体を先日造成した畝に約50cm間隔で移し替えました。葉数6~7枚になった島とうがらし露地に植え替えた間隔約50cm
播種

絹さやえんどうの種まき

昨年、JAで購入した絹さやえんどうの種が残っていたので、ささげの隣のスペースに3ヶ所種を直播きしました。種の色が緑色で、薬剤をコーティングシているようです。それぞれの穴には5粒の種を入れました。種の袋の裏側の説明では、暖かな場所で蒔く時期は...
生育記録

ささげ 紫莢 の発芽確認

4月17日に種を蒔いた、ささげ・紫莢の発芽を確認しました。種蒔をして、5日目に発芽。早いですね。16ヶ所に3粒づつの種を蒔きましたが、すべてのヶ所で2個体以上の発芽が観測できました。もう少し大きくなったら間引きをし、2本立てで栽培する予定で...
移し替え

ハバネロ・レッドのポットから露地への移し替え

2月下旬に種を購入し、小さなポットに種を巻いて約2ヶ月。個体によっては、葉も5~6枚ついてきたので、先日耕したばかりの畝にポットから移し替えました。成長が遅い個体はしばらくポットで育てて様子を見るつもりです。今回は、4個体のみ、40~50c...
買い物

100円ショップの農業資材

首里りうぼうにある、ダイソーの100円ショップへ行ってきました。農業資材のコーナーで、金属製の支柱を見つけました。長さも、太さも数種類ありましたが、今回購入したのは、最も長い支柱です。直径16mmx長さ210cmです。 これが、100円なの...
播種

島とうがらし・ハバネロレッドの種をポットに蒔く

今日は朝から小雨が降っており、クチャ土のぬかるんだ畑での作業はおやすみ。そこで、育ててみたい、島とうがらしと、激辛唐辛子のハバネロ・レッドの種をポットに蒔くことにしました。島とうがらしは、2月の下旬に、庭に生えていた赤い実の唐辛子を取ってき...
買い物

支柱とネット

先日芽を出したササゲ、今後はつるを伸ばして成長するはずなので、近くのJAに行って、地中となる、竹柱と、いんげん用と書かれた、ナイロンのネット網を購入してきました。どのくらいの間隔で支柱を作ればいいのか、JAの方に聞いたら、とりあえずは1m間...
生育記録

ササゲ 華厳の滝 発芽確認

先日、4月13日に種を巻いたささげの発芽を4月16日夕方に確認しました。種を巻いて3日目には地上に芽を出すって、早いですねぇ~。まだ、双葉として開いてはいません。それぞれの穴に3粒づつ種を入れたのですが、1つのみでているのもあれば、3つ出て...